ウォシュレット設置 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

今日は朝一で新しいウォシュレットの工事。
イメージ 1

我が家では15年前からウォシュレットを使っているけど、
どういうわけかきっちり5年で壊れて、今回で4台目。


初代はパナソニック
基盤が壊れてコントロールができなくなった。

2代目はINAX
貯湯式だったので、タンクが壊れて水漏れ。

3代目も多分基盤。
水量調整が全くできなくなった。
中くらいの強さで固定ならまだよかったけど、最弱だったのでイライラ。


3台とも5年ちょっと過ぎての故障だから、販売店の保証期間もすぎてる。
基盤の取り換えって、結局1万以上はかかるし、年々省エネ、除菌に優れたものが出てるし、故障したら買換えしてるんだけど・・・・・

普通こんなに壊れるものなの?

新しいのはパナソニックにした。
5年も経つと全てモデルチェンジしてるから、どのメーカーにしても関係ないらしい。

今度も5年ちょっとで壊れるのかなあ…・

まあ、とりあえずは年内に設置できて良かった。