お弁当 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

そろそろお弁当も痛みやすくなる季節がやってきた。
真夏より梅雨時期のほうがダメなんだよね。

異動前は冷蔵庫も電子レンジもあったのに、今のところは電化製品一切なし。
お茶も給茶機だし。
夫はいちいち給茶機まで行くのが面倒らしく、水筒を持っていこうか検討中。
あ、家からお茶入れるんじゃないよ。
給茶機のお茶を入れて、デスクで飲むってこと。

痛みやすい時期だけでも、社食か外食してくれたらいいんだけどなあ。
周囲は美味しい飲食店がいっぱいあるのに。
私なら毎日あちこちにランチ行きまくるわ。


イメージ 1


あさりごはん 
    むきあさりで簡単に

青椒肉絲  夫の好物

アジの胡麻揚げ  冷凍食品

ちくわのチーズ射込み

キャベツと茎わかめのあえ物






イメージ 2




西京焼き  ぶりや鮭


ほうれん草のお浸し


卵巻き  冷凍食品








イメージ 3




オムレツ


ウノハナとごぼうサラダ 
   市販品












イメージ 4



炊き込みごはん


牛肉のすきやき風煮込み


ポテト明太サラダ   市販品


アジの胡麻揚げ  冷凍食品






イメージ 6



とんかつ  
    ヒレのブロック肉で


茄子の焼きびたし 
  フライパンと味ポンで


明太ポテトサラダ 市販品








イメージ 5




春巻き  焼くタイプの


卵ロール  冷凍食品


小松菜の胡麻あえ