お花見 その2 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

そろそろ葉桜も増えてきて、来週にはすっかり桜も終わりだろう。

木曜日、仕事の帰りにバイト仲間とまたまたプチお花見をしてきた。
場所は「国際基督教大学」
そう、あの佳子様が通う大学。

実はここ、三鷹市の有名なお花見スポットでもある。
例年なら、一般の人も正門から車でグルッと中央ロータリーを廻って
桜のトンネルを鑑賞できる。

なので、私たちも行ってみようと思ったのよ。
前日にやはり同僚が車で回ってきたのでね。

が、すっかり失念していたが、一昨日は「入学式」
といっても私たちの行った時間には既に終わっていたから
入れると思ったんだけど・・・・・

佳子様が入学式に参列されたのよね。
正門前にはパトカーと取材スタッフが一組。

入ろうとしたら守衛さんに止められてしまった。
「車はダメです、徒歩でのみ見物できます」って。

近場には駐車場はないんだよね。
仕方なくお花見断念。

じゃあ、せめてJAXAの桜を見に行こうと、そのまま車を走らせた。
JAXAってのは、あの「ハヤブサ」を宇宙に飛ばし
「宇宙航空研究開発機構」のことで、調布市では有名なお花見スポット。
一般公開日ももちろんあるし、展示室も公開している。

ただ、現在は工事中で中には入れないんだけど、歩道からでも十分楽しめる。

イメージ 2

  今年のお花見はこれで終了、結構堪能した。