歯医者へ | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1


これは叔母がこしらえたローストビーフ。

私は、今日はお寿司を取って、おせちを詰めなおしてのおもてなし。
いっぱいおしゃべりして楽しかったんだけど、イカを食べたら歯が欠けた。

とっても鋭角にかけたので、舌にこすれて痛い。
しゃべるのも苦痛。

みんなが帰った後、歯医者さんに電話した。
ありがたい歯医者さんで、年中無休なの。

本当は火曜までいっぱいだったんだけど、
今すぐ来るなら空きがあるから診てくれるという。

もちろんすぐに出かけた。

そしたら、なんと詰め物の下が虫歯になってるから欠けたんだって。
5月ごろに、歯が痛くて「詰め物の下が虫歯になっているような気がする」
と、歯医者に行ったんだけど、その時はレントゲンで異常がなくて
原因不明で、知覚過敏かなあと思い直した。

実際、知覚過敏用の歯磨きに変えたら痛みが治まったしね。
でも、歯間ブラシを使ってるときもなんか感触が変だったんだよなー。

とりあえず、なんか詰めてもらおうと行ったところが、
本格的な虫歯治療になってしまった。

いつも通り麻酔一本じゃ効かなくて、正月明けから痛い思いしてきた。
今はまだ麻酔がきいてるからいいけど、今夜は痛みそうな予感がするので
痛み止めも買ってきた。

今年は歯医者さんで幕開けだ。