通りすがりの大仏様 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

金曜日に茨城に行ったときに
牛久大仏のそばを通ったので
写真を撮ってみた。

かなーーーり大きかった。


茨城までは、常磐道で行った
ので、行きに守谷SAで評判の「カレーうどん」を食べる気満々。

改装工事中なのは知っていたけど、一番人気のものくらいあるだろうと思ったの。

ところが、食券機のメニューにあるのに×がついてて、食べれなかった。

しょうがなくラーメン食べて終わり、帰りも守谷SAによることにした。

登りのSAは通常営業しているから、お土産物もそろっているだろうし。
イメージ 2

SAって、他にはないものが色々あって、すっごく楽しい。

高速乗ったときは、一人でも必ずSAに寄り道する。

守谷SAは外れに青果売り場があって、新鮮な野菜や果物が安価で売っていた。


先日友人がくれたシイタケが美味しくて、ここでも買った。
すごく肉厚で絶対美味しいと思えるシイタケ。


他にも色々お土産を買って帰路についた。





私はこうやって、チョコチョコドライブしたいんだけど、家に帰って玄関先で出迎えたマクンを見た夫は
「ごめんねー、寂しかったね、もう出かけないからねー」とか言ってた。

我が家のドライブ旅行は当分先だわ。