一押しのつけ麺 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。


イメージ 1


東池袋の六又交差点、ローソン横の
小さなラーメン屋さん「梅もと」

このお店、実は超有名店。

元々は鬼子母神で営業。
その後、南池袋に移転。

ラーメン好きの有名人が続々
訪れるお店だったんだけど
急に閉店。

実はご主人が体調を悪くしての
やむを得ない閉店で、
御主人はお客様に不義理
してしまったと、気にしていた。

そして、闘病生活を経て
東池袋にカウンター8席の
店舗をオープン。


一押しは「つけ麺」

あっさりした細麺に
ゴマがたっぷりの甘しょっぱい
ような甘辛いような
でも、後味はものすごくすっきりの
他にないお味。

これからの季節にピッタリで
何度でもリピートしたくなるつけ麺。


イメージ 2





















このお店、最大の特徴は、麺のサイズ。

小盛り(1玉)~ クレーター盛り(25玉)まで、どのサイズを頼んでも700円。
ちなみにクレーター盛りは店の入り口わきにサンプルがある(1枚目の写真)。
あれを食べられるのは、ギャル曽根くらいではなかろうかと思わせるほどの盛り。

もちろんデカ盛りは要予約。
私たちは1.5玉の普通盛り。
女性は普通から大盛りくらいを選ぶ人が多い。


他にも、14時からは替え玉無料とか、とにかくお腹いっぱい食べさせてくれる。

話し好きで、人情味のあるご主人を慕ってわざわざ食べに来る人も多い。
女性一人でも気軽に食べられる。


告知なしの急な閉店だったので、まだ移転したことを知らずにいる常連さんも多いとかで
「いっぱい宣伝してね、100歳までラーメン作るから」と、ご主人。

さすがに昼食時は行列ができるけど、少し時間をずらせば大丈夫。
乙女ロードからも近いので、また行ってみようと思う。