カラーキャッチャー | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1


妹が、アメリカ土産に持たせてくれたもの。

色柄ものと白い服を一緒に洗ったときに、色移りを防ぐペーパーなんだって。

我が家は二人なので、洗濯ものの量は多くないから、
色柄ものを選択する日と、漂白剤をプラスして白い服ばかりを洗う日を分けているので
あまり使うことがなかった。

でも、ついこの間、夫のシャツが少しピンク色になった。
新品を洗ったわけでもなく、何が色移りしたのかよくわからなかった。

まあ、目立つほどでもないから着られるけど・・・

なので、せっかくだからもらったこの「カラーキャッチャー」を使ってみた。
左が新品、右が使用後の紙。

色が黄ばんでいる。
これだけの色をキャッチしたってことなのか。
散々洗濯もした服ばかりだったんだけど・・

正直なところ、これが色を吸ってくれるから、色柄一緒に洗っても絶対に大丈夫
とまでは思えないんだけど(笑)
結構効果があるものなのか???

せっかくもらったんだから、白いものを洗うときにはこれを使ってみよう。