お弁当 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

今日の東京は春の嵐が吹き荒れている。
近くの桜は1分咲きといったところなので、散る心配はないけど
うちのゼラニウムはぺっちゃんこになってしまった。
まあ、すぐに復活はするけどさ。

こんな日なのに、夫は休日出勤。
4月1日から新しい職場なので、残務処理に追われている。

新職場は、社食もあるし、徒歩5分圏内に飲食店はいっぱいあるから
もうお弁当の出番は終わりかと思ったら、やっぱりいるんだって。
私なら大喜びでランチ行脚するのに・・・

「社食はまずいし、いちいち昼に出歩きたくない」んだそうな。
私のお弁当だって、冷凍食品と市販品てんこ盛りなんだから、そう変わりはないと思うんだけどな~。


イメージ 1





牡蠣のバターソテー
   ハーブ塩とバターでシンプルに



卵焼き チーズ入り


ポテトサラダ   市販品





イメージ 2



鮭とかぼちゃのゴマ炒め甘辛味


卵ロール   冷凍食品


ごぼうサラダ  市販品











イメージ 3


炊き込みごはん


とりとパプリカのソテー


カニクリームコロッケ  冷凍食品


きゅうりのハム巻き






イメージ 4



イカのピリ辛焼き  焼くだけ


ベーコンとほうれん草のソテー


豆サラダ   市販品







イメージ 5





白菜と豚のミルフィーユ蒸し  自作


かぼちゃの煮物   自作


小松菜の胡麻和え  自作








イメージ 6



小松菜と牡蠣の卵とじ  
     オイスターソース味



マグロの竜田揚げ   冷凍食品



春雨サラダ   市販品


フルーツは缶詰
 夫から甘ったるくて不味いと
 ダメ出しが出た