昨日不具合を起こしたパソコンは、何回かの再起動で今はなんとか動いてるけど
起ち上げの際にメッセージは無いものの、やはり一瞬ビープ音が鳴る。
悠長にしている暇はないので、今日は家電を見に行きたがっていた友達と
ランチを兼ねて、下見に行ってきた。
なんとなく「今度は富士通にしよう」と思っていたんだけど
無料のテレサポートがついているのは、今やNECと東芝だけらしい。
東芝はリモートサービスもついている。
OSは全てwin8.1で、値段も12~14万といったところ。
似たり寄ったりだし、私の場合は先ず「トラブルありき」で探すから
今回は「東芝にしようかな~」と思っている。
一応在庫チェックして貰って、購入は夫がいる土曜にする予定。
そのほかにも興味があるのを色々見ていたら、あっという間に時間が過ぎた。
ランチは「たまには中華食べようか」ってことで、サービスランチ。
「鶏肉とカシューナッツの炒め物セット」「チンジャオロースーセット」をシェア。
結構量が多くて、油も多かった。
友達と「もう私たちのお年では中華はきついかもねー」と言いながら食べた。
美味しかったんだけどね、やっぱり中華は大勢で食べるのがいいね。
