特にあとに用事が控えているときは(私たちが行くときって、まずランチが目的ではないので)
待たない事が第一条件で選ぶこともある。
私がちょこちょこみているブログで「オーダーブッフェの美味しい、広いお店」
「お値段も安くて種類も豊富」と絶賛していた「道玄坂119」に友人と行ってみた。
そうしたら、情報自体が古かったらしく現在ランチブッフェはやっていないとのこと。
ブログなので情報の更新がなかったのね、確かにお店のHPにはブッフェとは書いてなかった。
少々期待外れだったけど、待たずに入れたので、そのまま入店。
メニューはランチセットが1200円。
前菜、スープ、メイン(パスタなど)、デザート、ドリンクと、なかなかお得。

まず前菜で「鯛のカルパッチョ」
次いで「トマトのヴィシソワーズ」

見た目もいいし、お味も良かった。
特にヴィシソワーズは、丼いっぱいでも飲めそう。

そして、メインはパスタ。
ボロネーゼとカルボナーラ
もちろん、友人と半分こ。
どっちも食べてみたいもんね。
この「道玄坂119」は
平日500ランチをやっているらしい。
この味で500ランチなら結構人が入りそう。
しかも120席ととても広い店内で、
ソファ席、カウンターテーブル、
普通のテーブルといろいろ。
スクリーンもあって、
サッカーのサポーターなんかが
大勢集まるお店のようだった。
井の頭線の神泉駅寄り改札からは近いけど、ちょっと奥まったどん詰まりにあるので
知っている人しかいけないような店だから、逆にブッフェだと厳しいのかもしれない。
もともとここにしようと言ったのはデザートブッフェが美味しそうで、ソフトクリームがあったから。
ソフトクリーム食べたかったの。

そしたらラストのデザートがソフトクリーム。
2人して「ソフト食べたい」と
言ってたのが聞こえたのか(笑)
メインの種類がもう少し多いと
もっといいとは思うが
これで日曜ランチ1200円ならかなりお得。
店内も広いから待たされることもなさそう。
ここは、覚えておくと良いお店。
平日500円ランチも食べてみたくなった。