今日は曇ったり晴れたり、風もあるので昨日ほどの暑さではないけど、車の中はそうはいかない。

朝10時頃
うっかり車中にスマホを置き忘れて
2時間経過。
スマホはすっかり熱を持っていた。
長時間電話したときにバッテリーの
周辺が熱くなるけど、全体があれより
更に加熱した感じ。
動作確認するものの
タッチボタンが出てこない。
なので、長押しして再起動。
取り合えず初期画面が出る物の「カードを認識しません」と出る。
更に再起動しても初期画面以降真っ暗。
やばい!!これは午後潰してDOCOMOショップ行かないといけない!?
とりあえずクーラーで冷ます。ひたすら冷ます。
車走らせながら、スマホはクーラーの吹き出し口にあてて冷ます。
やっと常温になったので再起動 → 初期画面 → 画面タッチが使えない → 再起動
これを何度かやって、ようやくタッチボタン復活した。
最近は全ての連絡やスケジュールがスマホに入っているので、壊れたら身動きとれない。
思った以上に携帯依存生活。
それにしても 2時間の車内放置で機能が一時停止になるということが良く分かった。
友人が「スマホも熱中症になるのね」と言ったけど、まさに「熱中症」だった。
そして、対策も同じく「冷やす」
でも、それ以前に 車内放置厳禁!! 高温注意!!
これから益々暑くなるので、気をつけよう。