知って得する購入特典。
アニメガも独自の特典を付け始めたけど、遠方の方には通販OKだって。
でもアニメガ・・・・ガーデンパンフは扱っていない。
やっぱり池袋まで行かないと駄目か。
【2月購入特典・付録】
[とらのあな]
2/28 花音C「素直じゃないけど」(桜賀めい) → イラストカード
[アニメイト]
2/2 drap「気高き獣の手懐け方」(椿野イメリ) → drap spot comic
2/9 BBCDX「NightS」(ヨネダコウ) → イラストカード(本体表紙)
2/9 リブレC「ヤりたいお年頃の濃密な関係」(一二三もげぞう) → イラストカード
2/16 Qpa「すきやん」(いけがみ小5) → 限定ペーパー
2/22、23 ダリアC → メッセージペーパー
「本日からの隣人愛(仮)」(さがの) 「男子婚マニュアル」(羽柴みず) 「豊潤なごほうび」(モチメ子)
2/25 drap「片恋ごっこ」(日向せいりょう) → drap spot comic
2/28 ピアスC「弟の飼いならし方教えます!!」(渋谷百音子) → ペーパー
2/28 Dear+「言えるものなら言ってみろ」(楢崎ねねこ) → ペーパー
2/28 花音C「素直じゃないけど」(桜賀めい)※アニメイト限定:CD付あり → 複製ミニ色紙
2/13 ダリア「愛誘惑の甘い砂」(水月真兎/香坂あきほ) → SSペーパー
2/15 ピーチ → イラストカード
「機上の恋は無情!」(砂月花斗/慧) 「はなかぐら」(高矢智妃/わいあっと)
2/7 雑誌「MAGAZINE BE×BOY 3月号」 → 創刊20周年 イラストカード(鹿乃しうこ)
2/22 雑誌「Daria 4月号」 → ミニイラスト集 ※2月~6月号 3号連続購入特典
2/27 フロンティアワークス ドラマCD「背中合わせの恋 Vol.1」(鈴藤みわ/カズアキ) → ポスカ
[コミコミ]
2/2 drap「気高き獣の手懐け方」(椿野イメリ) → 限定ペーパー
2/9 BBCDX「NightS」(ヨネダコウ) → イラストカード(MAGAZINE BE×BOY 2008年7月号「感情スペクトル」)
2/9 リブレC「ヤりたいお年頃の濃密な関係」(一二三もげぞう) → イラストカード
2/12 アクアC「年下の体温」(桜井レイコ) → 一般ペーパー&限定ペーパー
2/14 マッグガーデン「極楽長屋」(岡田屋鉄蔵) → イラストカード&一般ペーパー
2/15 gateau「クリスタルパレス」(雨森ジジ) → ペーパー
2/16 Qpa「すきやん」(いけがみ小5) → 限定ペーパー
2/22 ダリアC「男子婚マニュアル」(羽柴みず) 「本日からの隣人愛(仮)」(さがの) → ペーパー
2/23 リンクスC「年下男子の扱い方。」(中田アキラ) → ペーパー
2/28 花音C「素直じゃないけど」(桜賀めい) → イラストカード
2/28 花音C「千歳君はうそつき」(文月あつよ) → 限定ペーパー
2/28 ピアスC → ペーパー
「弟の飼いならし方教えます!!」(渋谷百音子)「SEXコレクター」(師走聖) 「ヤバイ目で見ンなよ!!」(定広美香)
2/下 ショコラC「初恋」(杉原チャコ) → ペーパー
2/1 ビーンズ「夢解きパティシエ 黒き医者の甘い誘惑」(隼川いさら/樹要) → イラストカード
2/1 ルビー「はじめての恋わずらい」(間之あまの/六芦かえで) → イラストカード
2/6 SHY文庫「花馨る雨の名を」(千島千鳥/宝井理人) → 一般ペーパー&イラストカード
2/7 B-PRINCE「恋知らずの甘いレシピ」(川琴ゆい/香坂あきほ) → 一般配布小冊子&SSカード
2/9 ショコラ「黒太子の純愛」(高尾理一/宝井さき) → 封入:SSペーパー&SSペーパー
2/9 ショコラ「愛を護る男」(五条レナ/海老原由里) → イラストカード
2/13 ダリア「愛誘惑の甘い砂」(水月真兎/香坂あきほ) → SSペーパー
2/15 ルチル → イラストカード
「囚われの狼と初恋の鎖」(榊花月/鈴倉温) 「臆病者は初恋にとまどう」(みとう鈴梨/花小蒔朔衣)
「囚われの狼と初恋の鎖」(榊花月/鈴倉温) 「臆病者は初恋にとまどう」(みとう鈴梨/花小蒔朔衣)
「御曹司の婚姻」(秋山みち花/緒田涼歌)
2/15 ピーチ「機上の恋は無情!」(砂月花斗/慧) 「はなかぐら」(高矢智妃/わいあっと) → ポストカード
2/15 RK文庫「濡れゆく毒夜の隷」(バーバラ片桐/稲荷家房之介) → イラストカード
2/15 RK文庫「ハッピータイム」(高岡ミズミ/やまねあやの) → SSペーパー&イラストカード
2/28 ルチル「罪な悪戯」(愁堂れな/陸裕千景子) → イラストカード
2/9 クロス「おにいちゃんは誰のもの?」(松幸かほ/山田シロ) → 小冊子&一般ペーパー
2/9 クロス「おにいちゃんは誰のもの?」(松幸かほ/山田シロ) → 小冊子&一般ペーパー
2/19 BBN「遊郭で愛は淫れる」(御堂なな子/亜樹良のりかず) → SSペーパー
2/28 AZ「異界の王」(成瀬かの/鳶谷あい) → イラストカード
2/28 AZ「神のきまぐれ」(剛しいら/葛西リカコ) → ペーパー
2/28 リンクス「教えてください」(剛しいら/いさき李果) 「シンデレラの夢」(妃川螢/麻生海) → イラストカード
2/28 SHY「アイズオンリー」(一穂ミチ/小椋ムク) 「個人秘書」(高岡ミズミ/奈良千春) → イラストカード
2/22 復刊.com「ラ・ヴィアン・ローズ」(山藍紫姫子/本仁戻) → イラストカード
2/4 雑誌「Cool-B vol.48 3月号」 → ポスカ(オメルタ CODE:TYCOON(橘xJJ))
2/7 雑誌「GUSH 3月号」 → イラストカード(トジツキハジメ)
2/9 雑誌「リンクス 3月号」 → イラストカード(佐々成美)
2/14 雑誌「小説b-Boy 3月号」 → イラストカード(門地かおり)
2/14 雑誌「花音 3月号」 → イラストカード(日高ショーコ)
2/28 雑誌「コミックAQUA 4月号」 → イラストカード(稲荷家房之介)
2/28 雑誌「BE×BOY GOLD 4月号」 → イラストカード(鹿乃しうこ)
2/27 フィフスアベニュー ドラマCD「500年の営み」(山中ヒコ) → ポスカ ※フィフス通販と同じ
[文教堂・アニメガ・J-BOOK]
2/9 BBCDX「NightS」(ヨネダコウ) → イラストカード(カバー)
[通販特典]
2/9 BBCDX「NightS」(ヨネダコウ) → イラストカード(MAGAZINE BE×BOY 2009年5月号「NightS」)
※Amazon
2/27 フィフスアベニュー ドラマCD「500年の営み」(山中ヒコ)
2/27 フィフスアベニュー ドラマCD「500年の営み」(山中ヒコ)
→ トークCD(鈴木達央・小野友樹)・ポスカ ※フィフス通販
[他、一部店舗 購入特典・初回限定封入特典・限定版 他]
2/1 シトロンC「いとしの猫っ毛 小樽篇」(雲田はるこ) → 初回限定封入:みいくんブックマーク
2/9 GUSH → ペーパー
「いちばん近くで恋をする」(桐祐キヨイ) 「犬のいる生活」(羽柴紀子) 「おべんきょしましょ」(宮下キツネ) 「純情狼さんと子羊くん」(安南友香子) 「仲良くしまショ♥」(すがはら竜)
2/12 アクアC「3人遊び-俺とチャラ男と純情ワンコ-」(中田アキラ) 「年下の体温」(桜井レイコ) → ペーパー
2/15 B's-LOVEY → イラストカード
「舌渡し」(赤星ジェイク) 「俺とおまえが不埒な理由」(ウノハナ) 「ぼくらが恋をするには」(内田つち)
2/15 B's-LOVEY → イラストカード
「舌渡し」(赤星ジェイク) 「俺とおまえが不埒な理由」(ウノハナ) 「ぼくらが恋をするには」(内田つち)
2/15 gateau「クリスタルパレス」(雨森ジジ) → ペーパー
2/16 麗人C「10DANCE①」(井上佐藤) → ペーパー
2/25 Blink「レンアイ実習」(ミズノ内木 ) → メッセージペーパー
2/27 麗人C「面倒な男」(西原ケイタ) → ペーパー
2/28 Dear+「研修医は小悪魔と踊る」(立野真琴) 「恋の靴音」(青山十三) → ペーパー
2/28 花音C → ペーパー
「千歳君はうそつき」(文月あつよ) 「素直じゃないけど」(桜賀めい) 「君主様には敵わないッ」(秋山花緒)
2/1 ルビー「獅子の王様」(天野かづき/海老原由里) → メッセージペーパー
2/5 WH → 初版限定:書き下ろし番外編
「薔薇の虜 闇夜に花嵐」(遠野春日/兼守美行)
「紅蓮楼 ~ヨコハマ居留地五十八番地~」(篠原美季/土屋ちさ美)
2/6 SHY文庫「花馨る雨の名を」(千島千鳥/宝井理人) → ペーパー
2/7 B-PRINCE「恋知らずの甘いレシピ」(川琴ゆい/香坂あきほ) → 小冊子
2/9 ショコラ「黒太子の純愛」(高尾理一/宝井さき) → 封入:SSペーパー
2/9 モノクローム・ロマンス「フェア・ゲーム」(ジョシュ・ラニヨ/すがはら竜) → イラストペーパー
2/13 ダリア「愛しの従兄弟は漫画家様(仮)」(若月京子/明神翼) → ペーパー
2/9 クロス「おにいちゃんは誰のもの?」(松幸かほ/山田シロ) → ペーパー
2/7 雑誌「MAGAZINE BE×BOY 3月号」 → 創刊20周年 漫画ペーパー(腰乃)
2/14 雑誌「Dear+ 3月号」 → 付録:ドラマCD「クロネコ彼氏のアソビ方」(左京亜也)
2/30 雑誌「Daria 4月号」 → 付録:「神学校 -Noli me tangere-」着せ替えカバー。
特典:創刊15周年 描き下ろしリレーペーパー第2弾(富士山ひょうた)
2/下 アンソロ「Cab vol.24」 → 封入ペーパー:腰乃
2/下 アンソロ「Cab vol.24」 → 封入ペーパー:腰乃