

10月頭に発売されたけど
予約が一杯で、店頭販売していなかったipod nano
以前のnanoに比べたら
16Gと、容量は倍。
ラジオも入るようになった。
ipodは、バッテリーの取り換えで6000円とかするし、
本体だけでも13000円位だから3~4年で使い捨てのつもりで買うのが良いらしい。
なんだか贅沢な使い捨てだけど・・・・・・
アップルさんは修理のノウハウはないし、うちの初代も4年で壊れたし、
同時に買った友達のはバッテリー交換しないと使えないけど、
もう新しいものの進化率が凄いから、ゆはり修理するくらいなら買った方がいいみたい。
またピンクにしようと思ったけど、未だピンクは在庫が無かった。
この青は車とおそろいなので、今回は青❤
たまたまなんだけど、なんかのキャンペーンで13%引きにしてもらった。
会計に行って、普通に値段打ってたらそばにいた男性店員が、
「ちょっと待って、それ、今日まで割り引き入るよ」ってレジの人に教えてくれたの。
こんな人気商品で、品薄なのに割引なんて凄いわ!!
ということで、タイミング良く、お得に買えた。
早速BLCDたっぷり取り込んだよー。
今夜も晩御飯作りながら聞くぞー。