木枯らしがふいたっていうのに | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

 
今、洗濯物を取り込みにちょっと表に出たらイメージ 1
蚊が入ってきた。
 
近畿地方は木枯らしが吹いたってニュースになったのに
こっちはまだまだ暖かい。
 
家の中では半袖。
 
先日芝生と雑草があまりに見苦しいので、
芝生バリカンで草刈りをした。
 
この「ヤブ蚊バリア」をたっぷり周囲に噴射して、
蚊取りマットを首から下げて、虫よけ塗って。
 
そこまでしても刺された。
 
まあ、ないよりははるかにましなので、
作業前には噴射するようにしている。
 
今年は3本も使った。
 
来年用に安くなったのを一本買っておいたけど、
もしかして使いきるか???
 
 
ちなみに、今まで玄関や軒先にぶら下げていた
「バポナ」や「虫コナーズ」って普通の蚊には効かないって
今年初めて知った。
 
チョウバエやユスリカには効果があるけど、いわゆる血を吸う蚊に対しての効能はない!!
 
私が育てている「蚊取りゼラニウム」も殺虫剤じゃないから、
少しだけ蚊の襲来を送らせる程度の効果。
 
今年は比較的蚊が少なかったけど、来年はどうだろう。
 
夏も終わりの季節外れに飛ぶ蚊を「哀れ蚊」と言ったそうだけど
今の蚊に哀れさなんかカケラもない。
 
あーーーー、早く蚊がいなくならないかなあ。
このままじゃあポーチの掃除も出来ないよ。