本日オープン | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1
 
渋谷「ヒカリエ」
 
でも、わざわざ雨の中オープンのために出かけたわけではな~い。
 
たまたま近くに行く用事があったから
ちょっと見に行ってこようって
かるーーーーい気持ちで行ったの。
 
いやあ、当然ながら
人は一杯だった。
 
でも、想像していたよりは
空いてた。
 
 
駅から直通の通路は
以前の通路の横に3倍くらいの
広さでこれも新しいブリッジが
かかっていた。
 
明るくて歩きやすかった。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
通路直結の円形の部分はドーナツのように
中央が吹き抜けで
エスカレーターになっている。
 
途中になんか「光の女神??」みたいなのが
 
これはエアで膨らませているみたい。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
髪の部分が風でゆらゆら揺れててきれい。
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
  
後ろは広場になっていて、見晴らしが良かったけど
天井が一部切れていて、ちょっと雨が吹き込んだ。
 
人気はやっぱりスイーツのある地下2階で、私も世界初出店だと言う
「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」のパン買いたかったけど、
流石の一番人気で外の通路までずーーーーっと並んでた。
軽く見ても1時間は待ちだから、今日は諦めた。
 
ほかに行列が目立ったのは、パティスリー青木ご本人が来店、
サービスしていた「焼きマカロンショコラ」やかりんとうの「玉や絲や」
あちこちに「最後尾」のプラカードが出ていた。
 
 
私は昨日生まれた甥っ子のために「ベリーデコ」でメッセージクッキーと
地下3階の「ねり伝」で豆腐と山芋のカツとか、ちょっと珍しい練りものを買って帰った。
試食やってて、美味しかったの~。
 
もう少しして人が少なくなったら、パン買いに行こうっと。
 
イメージ 7