御徒町 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

昨日私が出かけた「御徒町」は、知る人ぞしる宝石の町。
ちなみに、光りものに全く興味のない私は知らなかった・・・・
 
そんな町に頼まれモノを買いに行った。
 
卸売業者の町なので、一般小売はしていない店が多いけど
有難いことに私は、友人の伝手で、購入することができた。
 
そうそう来ることもないし、この際だからちょいとお散歩してみた。
 
イメージ 1
 
 
防災センターの建物が面白くて思わずパチリ
 
 
 
良く見ると、時計も「子の刻」とか「亥の刻」
お洒落だった。
 
御徒町の隣はアメ横のある上野なので
このあたりは上野6丁目だって。
 
他にもこんな建物があるなら見てみたい。
 
 
 
下の写真は、ちょっとネーミングが面白かったので
撮ってみた。
 
そういえば昔、こんにゃく屋さんで「宮本書店」ってのもあったな。
 
イメージ 2
 
 
 
本屋はまだいいんだけど・・・・
 
上の3Dは看板じゃなくて、
壁に直接描いてある。
 
日本初の3Dって・・・・・
これ、個室ビデオの看板。
 
 
こーーーんな古いビルの一角に「日本初」
しかも「VIDEO BOX」
新しいんだか古いんだかべーっだ!べーっだ!べーっだ!