墓参り | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1
ぽかぽか陽気ながら風が強い今日
親戚の一周忌法要に行ってきた。
 
お墓は小高い山の上で、遠くに富士山が見える
絶好のロケーション。
 
かなり新しい墓所だからか、設備も良くて
お墓まではエレベーター完備。
法要、墓参、会食ができる。
 
私たちが会食している間にも、
墓参や、購入希望者が続々とやって来た。
 
 
綺麗に区画整理された墓所に並ぶ
墓石は、もはやオーソドックスな「○○家の墓」と
いうのは数えるほどで、形は洋風のものが主流。
 
刻まれた文字を見ると
「銀河転生」「愛」「絆」「風のように」
「大自然に還る」「また会いに来てね」
聖書の一説や、文字はなく花や、船などの
モチーフだけをを彫り込んだもの
2家族合同墓や、墓石の色もピンクや白など
本当に多種多様。
 
そのほかにペットのお墓もあって「アンジュ15歳」とか
「モコ、子虎のような13歳」とか・・・・・
 
まるでお墓のテーマパーク
あんな綺麗なお墓なら、墓参りも楽しい。