
今日は叔母宅でPCの設定。
ADSLからフレッツ光に乗り換えたので
PCのIPアドレスとか入力しないと
インターネットに繋げない。
午前中に着いたので、
さっさとやってしまおうと思ったら
とーーーーんでもない。
CDロム入れて設定どおりにやればいいのか
と思ったら、そもそもの画面が違う。
win7なのに、winXP用の画面しかない。
しょうがないからサポートに電話したら
リモートサービスに入ってるって❤
ラッキー、これは全部任せちゃえと早速電話。
かなーーーり混んでいて、待たされはしたけど、なんとか私がいる間にやって貰えた。

ないというのは・・・・・・
無線接続なのは分かってるけど、ルーターの型式も書いてない。
四苦八苦しながらなんとかインターネットに
接続できたのは30分後。
サポートの方の目覚ましい働きと推理力に
感謝。
さて、お次は年賀状のレイアウトと印刷。
と、思ったら、今度はプリンターがウントモスントモ言わない。
またまたリモートサービスに電話したら、原因はルーター。

接続が変わったのでアドレスが変わった。
そこでまたまたルーターの機種が問題に!!
側面に書いてないんだもん!!
プリンターの型番だってものすごく
分かりにくいところに書いてあるし・・・・
ここでも推理力を働かせてもらってなんとか
プリントアウト完了。
やっとホッとしたら「インク残量がありません」だって。
叔母に聞いたら、インクの予備もないって・・・・
まあ、30枚か50枚程度は刷れるか・・・・・・
さすがにインクがないのはどうしようもないので、そこで終了。
結局一日仕事だった~。
それにしても、リモートサービスはいい!!
月額500円だそうだけど、これはその価値ありだった!!
写真は叔母宅の紀州犬のシューくん。
本当は一番上の写真のような子犬の時に行きたかったのに・・・・
ぐずぐずしているうちにすっかり大きくなってしまった。
今半年くらい。