お弁当 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

 
これはまだ9月のお弁当なので、お弁当箱は古いまんま。
 
3枚目と5枚目に入っている、寒天麺は、歯触りがよくて、そのままでも使えるので重宝。
しらたきほどの大きさの袋で1個100円。
特にサラダが美味しいから、結構たくさん買った。
 
秋になったら、やっぱり店頭から消えた。
 
これ、美味しかったから通年販売して欲しいんだけど
来年の夏まで無理かしらね~。
 
 

 

イメージ 1
 
ごぼうサラダはんぺん    はんぺんシリーズ
 
卵とトマトの炒め物      塩コショウ、バター。簡単だけど美味しい。
 
コールスローサラダ      市販品
 
酢味噌和え           エシャロットといんげん? 忘れちゃった。
 

 
イメージ 2
 
アナゴご飯                  夫のリクエスト
 
肉じゃが                    市販品  ししとうは焼いてみた
 
エシャロットとオクラのピクルス       らっきょう酢で
 
めんたいかまぼこ              市販品、新製品。辛くて美味しい。
 
豆サラダ                    自作。市販の茹で豆を使って
 

 
イメージ 3
 
タラの香草焼き      下ごしらえしたタラを焼いただけ。パプリカソテーを添えて
 
水菜のおひたし      シリコンスチーマーで1分
 
ひじきの酢のもの     自作。寒天麺、ひじき、カニカマ、きゅうり
 

 
イメージ 4
 
れんこんはさみ揚げ    冷凍食品
 
卵焼き            桜エビ入り
 
アスパラソテー       魚肉ソーセージと
 
ごぼうサラダ         市販品
 
混ぜるだけの豆ご飯と、デザートに梨

 
イメージ 5
 
鮭のハーブ焼き    鮭にハーブ塩をふって、オリーブオイルで
 
里芋煮          市販品
 
胡麻和え         きゅうりと寒天麺
 
株の紫蘇漬け