
早朝は風が冷たかったけど、
開催時間には、
すっかり暖かく(暑く)なった池袋。
会場が上下に分かれると言うことで、
ちょっと心配だったけど
物慣れた貴腐人方は
スタッフの誘導にしたがって整列。
駆けだすおバカさんもおらず、
お行儀よく入場。
私たちは友人と二手に分かれて
手分けしてお買い物。
早い時間だったので、
行列も大したことなく、
30分足らずで頼まれもの完了。
いつもに比べて、通路が広くてゆったりお買い物ができた。
部屋を移動して、チェックしたすべての個所を廻り、
1時間でお買い物は全て終了。
今回の私のお目当ては「王一」さんと「塩森恵子」さん。
お二方ともまだまだイベントなれしておらず、少々おたおたしていらしたけど、
おしゃべりにも答えてくれて、終始ニコニコ。
人柄の良さが分かる方たちだった。
こうして、直にご本人にあえてお話しできるのが、イベントのだいご味。
お目当てを全てゲットした後は楽しい「腐レンドランチ」
いつもながら手回しが良くフットワークの軽いSちゃんが
中華料理を予約してくれた。
今のサンシャイン近辺は、水族館とナンジャタウン人気で
とてもではないけど、予約は取れないし
待ち時間も不明というもの凄いことになっている。
そのなかで、結構な人数のランチを予約するのは大変だったと思う。
おかげで楽しい食事ができて、大感謝。
今も全然お腹が空かないくらいたっぷり食べた後は、
乙女ロード散策。
思い思いに廻って、またまた本をゲット。
楽しい一日だった~。
家に帰ったら夫の食事の用意か・・・・
と、思っていたら、昨日今日と地域の祭りに駆り出され
設営~片づけ~打ち上げ
飲んで食べて、こちらも大満足だった。
というわけで、今夜はこのまま本が読める~!!
至福の一日でした。