
昨日は、友人と、ランチに行ってチョコレートとさつまいもケーキを頂いた。
前回は、チーズと、無花果。
このケーキは、とっても素朴だけど、美味。
もちろん大喜びで持ち帰り、3時のおやつに。
その後、夕方になってご近所さんから「榮太郎」の麩まんじゅうをいただいた。
そのまた後、義姉が「高尾山のお土産あげる」とやってきた。
すんごくスイーーーツな一日だった。
もちろんまだ全部食べきれていない。
天狗焼は冷めたら「水にくぐらせてレンジでチンした後、トースターで焼くこと」と書いてあった。
外はカリカリ、中はもちちもちであんこがたっぷりどっしり。
このあんこは「あずき」ではなく「黒豆」
全然甘くないけど、黒豆のつぶ餡なので存在感は凄い!!
ちょっと今まで食べたことのない食感だった。
高尾山でも大人気のお土産らしく、3時頃には売り切れることもあるらしい。
それにしても、炎天下に高尾山に登る義姉は凄い。
「雨より全然ましよー」
・・・・・・・・雨でも登ったんだろうか・・・・・
ちなみに高尾山頂のビアガーデンは三つ星クラスの大人気ポイント。
これからものすごーーーく混雑する。
私は15年ほど前、まだ全然注目されていなかった頃
会社の納涼会で登ったことがある。
「1000000ドルの夜景」と書いてあって
「十万ドルの夜景って凄いですね」と言ったら
「百万ドルの夜景だよ」と、専務に訂正された・・・・・
日本なんだから百万と漢字で書いてくれればいいのに・・・・
まだあのキャッチコピー使っているのかなあ。