ちょっとビビりました | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

                                              ツバキカズラ
 
イメージ 1
 
 
 
 
昼間、ちょっと大きなホームセンターへ行った。
 
そこは、駐車場が屋上にあって、
幹線道路から、180度廻り込んで
一気に急坂を登っていく仕様。
 
警備員の誘導にしたがって、登り始めると、
前方7~8メートルにディーゼルワゴンが停止
 
 
嫌な予感がしたので、私もそこで停止した。
 
 
運悪く、後から車が続いてきて
どうしたもんかと思っていたら
前方のワゴン車から黒煙が上がった。
 
 
火事ではなくて、エンジントラブルのようで
思いっきりふかすも、更に黒煙が上がり、今度は火花も散った、しかも大量に。
 
 
幸い、ブレーキは効いているようで
バックしては来なかったけど、いつズルズル下がってくるか分からない。
 
 
警備員からも後続車からも死角だったので、大慌てでクラクションならしながら、
窓から手で、後続車にバックの合図をしつつ、私もバック。
 
 
ギアをバックに入れなくても、急坂なのでアクセル踏まなければ自然にさがる。
 
 
車がバックしてきたことと、私のクラクションで警備員さんが駆け付け
黒煙を吐き続ける車を押して、途中の踊り場のような場所へ退避。
 
 
私は別の場所へ誘導されたので、その後ワゴンがどうなったかは知らないけど
消防車とかがきたようでもなかったので、ことなきを得たんだろう。
 
 
平日で、車も少なかったから良かったけど
休日とかだったら、かるーーーくパニックだったろうなあ。
 
ともかく、うかつに近づかなくてよかった。
 
 
 
広い車路だったから、もしも車がバックしてきても
回避する手段はとれそうだったので、私自身は意外に冷静だったけど。
 
 
本当はちょっとビビった。
「あと一回車検通すつもりなんだから、ぶつけてこないでよー!!」 と。