栽培法が進んで、ほとんどの野菜は年中食べられるけど
旬の時期しか食べられない野菜もある。
生のタケノコもその一つ。
水煮は年中あるけど、旬の時期にアク抜きしたタケノコの歯触りは、
この時期だけのもの。
友達にタケノコご飯だよー、と言ったら、
みんな朝からアク抜きしてタケノコご飯にしたんだって(笑)
2個アク抜きをして、一個はタケノコごはん。
もう一個は天麩羅で頂いた。
美味しかった~。

タケノコご飯 混ぜご飯。
薄切りにした筍と油揚げを酒、みりん、醤油、ダシで炒め煮。
煮汁も一緒に混ぜ込む
油揚げにしっかりと味が浸みこんでいるので、薄味でもOK。
甘めに仕上げるのがコツ。
はんぺん はんぺんシリーズ新作、ごぼうサラダ入り。
卵焼き オーソドックスな甘いの。
豆サラダ ブロッコリー添えて。
市販のオクラの浅漬けと、イチゴ入り。

天麩羅 たけのこ。じゃこと紅ショウガのかき揚げ。
天つゆでちょっと煮た。
かぼちゃサラダ 市販品
小松菜の梅揚え 自作

青菜ご飯 市販の混ぜご飯の素使用、わかめ入り
酢豚 市販品 いんげん入れた。
ちくわの磯辺揚げ 冷凍食品
マカロニサラダ 市販品

ナス味噌 自作、ひき肉入れたかったけど、嫌だというのでこんにゃく入り。
春巻き 冷凍食品
ポテトサラダ 市販品

ホタテフライ 冷凍食品
キッシュ風卵焼き ベーコンとほうれん草入り
ごぼうサラダ 市販品