全サ応募 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

2月に締め切り分なんだけど、
早い方がいいから、今日全サの応募手続きした。
 
島あさひ ドラペーパー
 
英田サキ ダブルバインド小冊子
 
榎田尤利 交渉人小冊子
 
郵便局から振り込んで、受領書を入れるんだけど
最初のうちはバカ正直にちゃんとコピー取ってたから、
一度持ち帰らなくてはいけなくて、二度手間で
とっても面倒だった。
 
でも、良く考えてみると、デジカメで受領書を撮って
家でコピーしてもいいわけで・・・・
 
もっというと、コピーなんかしなくても、
受付番号その他のデータがあればいいんじゃない??
 
と、気づいた私。
 
最近は、携帯で受領書を撮って、題名に何の応募か書いて
本文に配布時期書いて、自分のフリーメールにメールする。
 
メールホルダーには「小冊子」の項目を作っておいて
届いたメールをそのフォルダに保存。
 
フリーメールだから、クラッシュしてもデータは守られるし、
外からでもアクセス可。
 
このやり方をするようになって、全サ応募の整理が楽になった。
 
 
きのう、私のもやもやに皆を巻き込んでしまったけど、
相変わらず思いだせないまま。
 
イメージ 1
 
昨夜テレビ見ながら、
なんとなくチラシの裏に
似顔絵なんぞを描いてみた。
 
裏地が透けて見えるし、ラフだし、
ほくろの位置もいい加減なんだけど
こんな感じの人。
 
丸顔、ギョロッとしたでっかい目。
多分昔はつぶらな瞳?
 
結構童顔。
 
昔は2枚目でうってた。
 
名前に数字はなかったかも・・・
 
ますます迷宮に迷い込みそうだ~!!