誕生日・・・・か? | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1
 
「誕生日のケーキ」と、夫がお土産に買ってくれた
 
ジーゲンクランツの「ハーメルン」
 
サクサクのパイ生地でスポンジとカスタードクリームと、季節の果物をサンド
 
飾りけは全くないけど、甘さ控えめで、特に果物が美味しいリンゴ
この果物は、時期によっていろいろ。
今は、洋ナシ。
 
スポンジとカスタードがトロトロのフワフワで、うっかり食べ過ぎてしまう困りもの。
 
 
嬉しいな~、嬉しいけど・・・私の誕生日は今週末。
賞味期限も切れた後。
 
 
私は数字が大の苦手、かろうじて自分と夫の誕生日、
結婚記念「月日」くらいは覚えてるけど、
今が平成何年で、19??年か、毎年変わるものなんか覚えられない
 
もっと言っちゃうと、何年に結婚したかなんて、
そんな昔のことなんか、きれいさっぱり忘れてる
 
 
だから必要な年号や数字は、一応携帯のメモ機能に記録してはいるけど
ま、今が仲良しで毎日楽しく暮らしてれば、特に支障はないので
特に不便はないけど、友達にはめった切りされるあせるあせるあせる
 
 
 
夫はと言えば、年号の記憶力は抜群。
大きな事件から、社員旅行の日付まで、
ビックリするほど覚えてる。
 
だから、「私の前回のがん検診はいつだっけ?」とか、
「(私の)姪っ子の誕生日は?」とか、夫に覚えてもらっている。
 
 
そんな夫なので、別に私の誕生日を忘れたわけじゃないの。
お互い、メッチャクッチャアバウトなだけ
 
 
今年の夫の誕生日は、例によって
「そっとしておいてほしい」というから放置してたしさ
 
 
ケーキは有難く頂いて、誕生日には外食しようっと。
 
まだ夫には言ってないけどね。