今日は一日、ゴーロゴロ
3日間にわたるコミックマーケットが終了
私の夏も一区切り
後は、秋の庭待つばかり
今回もアクシデントは有ったけど、
それを上回る機動力と結束力とお友だち力で
ほぼ完璧にゲットー




それにしても、今年の人出は凄かった。
いや、全体的には変わってないのかもしれないけど、
西館側の行列がいつもよりずっと多かった。
西の2館目当ての男性が多かったようで
普段より早めについた私たちは、行ってびっくり、
いつもよりずっと後方列になってしまった。
ゆっくり集合した友だちに聞いたら
「西の行列はいっぱいなので、東列に並んでください」
と、言われたとか……
前代未聞のことだよ、これは
東列というのは、東館から入場する人たちの列。
ほとんど男性で、館の数も多く、
西よりはるかに行列は長い。
ちなみに私達は西の1館目当て
いつもは、比較的涼しい場所に位置取りできるので、
今までは大して苦にもならなかった。
でも、今回は全く、日蔭なし、かなり厳しい場所。
浜風が涼しいのが救いだけど、炙り焼き状態。
数年前の台風並みの大雨に匹敵するくらい
過酷な待ち時間だったけど、
いざ入場してみたら、女性陣はほぼ例年並みの人出。
私は超方向音痴だけど、一緒のみんなの
機動力のあることあること

1時間ののちには、ほぼ終了。
後は、皆の集合場所で楽しく談笑。
終わってみれば楽しい思い出ばっかりの、
今年の夏まつりも終了。
昨夜は爆睡。
今日もまだ、もうすこーーし
ダラダラ~としようっと。