近所に生産者農家の、野菜直売所がいっぱいあって
旬の野菜は、もっぱらそちらで買っている。
少々虫食いがあったり、
形が不ぞろいだったりするけど
なんといっても、朝採り新鮮。
おまけに、安い。
そのうえ、スーパーでは
見かけない野菜もちらほら。

最近、見かけたら必ず買うのが
空芯菜
ほうれん草くらいの野菜で、
名前の通り、茎が空洞。

この空っぽの芯の歯触りが、とってもいい。
火が通りやすいので、軽く炒めたり、茹でたり
癖が無くて、シャキシャキ
この3倍の量で150円
そして、初めて見かけたので、買ってみた
バナナピーマン
名前はピーマンだけど、ししとうのお仲間らしい
でも、全然辛くない苦くない、むしろ甘みがある。
普通のピーマン程の長さなので
結構大きい。
これで100円。
ご近所の農家の皆さま
ありがとーーーーー 




