お正月は暦通りの夫の職場。
月曜で仕事納めなんだけど、毎年恒例でおそばの出前を頼むから
お弁当はいらない。
と、いうことで、今年のお弁当つくりは
金曜で終了。
最近のお弁当によく入れるのが「わさび菜」
ちょっとピリッとして、美味しいし、
葉の形が可愛いので彩にもオッケー。
1枚目と2枚目のお弁当に入ってる。
ただ、本当に時々しか売ってないのが残念。
1枚目
牡蠣のオリーブ焼き …… 塩こしょうして、小麦粉つけてたっぷりのオリーブオイルで。 これ、夫に大好評。
ロールキャベツ …… 市販のをコンソメスープで煮て、ワサビ菜を添えた。
クラゲときゅうりの和え物 …… 昨夜の残り。
デザートはキーウィ
2枚目
卵焼き …… ほぐしたたらこと焼いた。。
かぼちゃの煮物 …… 昨夜の残り。
ワサビ菜の生ハム巻き …… 簡単だけど、夫に好評。
ママカリの酢の物 …… 市販品。
アナゴの炊き込みご飯に、デザートは柿。
3枚目
オムレツ …… 中身はきのことナス。
パスタ …… 定番のオイルソースで。
マーボーなす …… 昨夜のおかず。
ふきの煮物 …… 市販のお弁当パック。