母が来て、あちこち遊びに行ってる間も、
お弁当作りはきちんとしていたのよ。
先日、近くの直売所で、5個200円につられて買ったのは、
普通の富有柿。
これは、お弁当には失敗だった。
形をそろえて切るのにも、食べるのにも種が邪魔。
お弁当ではなるべくゴミが出ないのがいいね。
と、いうわけで、お弁当には断然「種なし柿」がいい。
最近のお弁当はいつも柿入り。
1枚目
チキンの照り焼き …… 市販のレトルト、これ炒め物にも使えて便利。
マカロニとブロッコリーの炒め物 …… パスタのためのオイルは、マカロニでも美味しい。
タケノコの煮物・枝豆バーグ …… どちらも市販品。
チャーハンにして。
2枚目
春巻き …… オーブンで焼くタイプのもの。
かぶの中華煮 …… 昨夜の残り、ささみのひき肉と煮込んであっさり。
なすとみょうがの炒め物 …… 昨夜の残り。
3枚目
スコッチエッグ …… レトルト
こんにゃくと豚の煮込み …… 昨夜の残り。
小松菜の梅和え …… 冷凍しておいた小松菜で。