お弁当 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

緑のなす


実家から早生のみかん、辛くないししとう、カラーピーマン、しょうがと
いろんなものが送られてきた。

その中にあった「緑の長ナス」
私は、実家の長ナスが大好き。

東京でも長ナスは売られているけど、実家のはその倍くらい長い。

皮が軟らかくてとてもおいしい。

でも、緑のは食べたことなかった。

ナス味噌にしてみた。


加熱すると、ちょっと色が悪くなるけど
それでも、紺のナスとは色が違うのはわかる。

3枚目のは、緑のナスを使ったナス味噌。

味は特に変わらず、柔らかくて美味しかった。







1枚目


スコッチエッグ …… 市販品。

カラーピーマンともやしの炒め物 …… ししとうもいれてみた。

春雨サラダ …… 昨夜の残り、甘酢味。

今年は果物が外れっぽいんだけど、柿は美味しい。
しかも種なしなので、お弁当には便利。





2枚目

鮭のバターソテー …… 赤いのは、しそにんにく。

ほうれん草入り卵焼き …… 冷凍しておいたものをチンして巻いた。

マカロニサラダ …… 昨夜の残り。

キーウィをいれて。




3枚目

ナス味噌  …… 緑のナスと、つくねとこんにゃく。  
     
パスタ炒め …… いつものオイルで。

ポテトサラダ …… 昨夜の残り。

小松菜の梅和え …… 冷凍しておいたのをチンして。