例年に比べて、ずいぶんと早い発売なので本当に出るのか
ちょっと疑っていた、カタログ。
ちゃんと本日発売だった。
早速チェックしてみたら……
なんと 17サークル しかない。
こーーんなに少ないの~?????
と、思ったんだけど、違うジャンルに出てたりするんだよね。
ちなみに表紙の「ヨネダコウ」さんなんか、最近人気急上昇の作家さんだけど
創作JUNEじゃなくて、なんかのパロディで参加。
パロディだと元が分からないので、私は買わないんだけど、
好きな人は、全て買ったりするから、あちこちチェックしないといけなくて大変。
私の場合、創作JUNEしかチェックしないのに
R子ちゃんチェックのリストを見たら、必ず見落としてるのが出てくるから、
最終的に私のリストアップサークルは20ヵ所くらい?
それに友達の分もスペースチェックしたら
40か所くらい回ることになるかな。
5月は、年5回行くイベントの中で一番参加サークルも、新刊発行率も断トツで少ない。
でも、だからこそまったり買えるといういい点もある。
今回のお目当ては17か所しかないとはいえ、
最近ではめっきり姿を見せてくれない「島あさひ」さんと「飛沢杏」さんが参加。
特に飛沢さんは「新刊出したい」と書いてあるので期待大だ~!!