東京は今日もいいお天気。
風はあるけど、わりと暖かい。
夫が見たいと言ってた「ゴールド展 ~ その輝きのすべて ~」に行った。
場所は六本木ヒルズ、森タワーの52階。
スカイデッキもあるんだけど、本日は強風のため閉鎖中。
まあ、目的はゴールド展だから、いいけど。
せっかくのいい天気で富士山までも見えそうだったから、
スカイデッキ目的の方は残念。
ゴールド展は、それほど人も多くなく、ゆったりと見て回れた。
展示品の点数はそれほど多くはないけど、総額は見当もつかない。
だって、30キロの金塊とか、1億円のランプとかあるんだもん。
細工物は、とても大雑把なものから超緻密なものまで、
多種多様だったけど、とにかくキラキラ。
私はあまり宝飾品には興味ないけど、発掘されたまんまの金はとっても美しかった。
金って、石の中にあっても、砂の中にあっても、磨かなくても金なのねー。
と、今更のように思ったりして ……
夫はじっくり見て、展示物の説明まで熟読するので、
見終わるまで、1時間半くらい。
写真は、「1億円のツリー」
これは写真撮影オッケーだったの。
このツリーに使われてる布には金が織り込まれてるのと、
やたらキラキラしてる石は、当然すべて本物。
でも庶民の私には、1億円と言われても全然ピンとこなかった。
ま、そんなもんだね。
そうそう、出口手前にとんでもないコーナーがあった。
「あなたの体重を金の価値で表わすと」
体重計に乗れば、本日のレートで換算される……
これ考えたのって、いったい誰だよー!!!!!!!! 絶対のらない!!
だって、億どころか国家予算に …… いやいやいやいやいやいや
夫に言ったら
「大丈夫、そこまでじゃないし、 (なに? そこまでって)
それに、もともと奥様 (普段からこう呼ぶの) 国家予算知らないじゃない (笑)
国家予算ってのは、奥様がどんなに太って金に換算しても追いつかないよ」
はい、そうでしょう。そうでしょうとも。
ブログに軽々しくかいた私がおばかさんです。
が、……そもそも国家予算の話じゃなくて
普通に「奥様デブじゃないよ」っていってくれればすむ話じゃないかな。
まあ 私はデブだけど ……
放置状態だったダイエット書庫
充実できるように頑張る。
…… 閑話休題 ……
ゴールド展を見た後は、テレビ朝日と毛利庭園を見て新宿へGO
新宿の京王デパートでは、只今「駅弁大会」開催中。
この駅弁大会 …… 話には聞いてたけど、凄い!!
とにかく人人人!!!!!
デパートの階段で、お弁当ひろげて、食べてる人もいっぱい。
「ここは○○の列の途中です」とか「○○の列の最後尾」とかって
プラカード持って社員さんが立ってる。
おー、コミケと同じだ~(笑)
私たちがついたのは3時過ぎなんだけど、めぼしい駅弁はすべて整理券販売。
行くとこ行くとこ、整理券完売とか、これからだと17時からの分になりますとか……
しょうがないから、二人して日本初「ホワイトチョコのソフトクリーム」
とやらをいただき、即買えた「プリン」を買って終了。
そしたらね、なんと帰りに駅弁大会の入り口ですれちがった人に見覚えが。
「相棒」に出演している「伊丹刑事」こと「河原和久」さん。
多分見間違いじゃないと思う。
だって、TV朝日で相棒の写真見てきたばかりだしね♪
なかなかの男前だった。
そして、「家でご飯食べたい」と、いう夫とともに帰宅。
ま、いつものことだ。
でも、さすがに今日はご飯作る気がしないので、
帰りにお刺身を買って帰った。
食べ物に文句をいわない夫だから、楽ちんだよー。