上天気の中、無事コミケ終了。
そして、手慣れた友人たちによって、
とてもスムーズにゲットできた収穫品もたんまり。
ホクホクで家に帰ると、母からはまちが届いた。
読めないまでも、せめて収穫本を眺めさせてほしかった。
せめて、せめて、表紙だけでも……
と、感傷に浸っている暇はない。
血抜きしているとはいえ、こうしている間にも鮮度が落ちる。
お魚と実家の母に感謝しつつ、素早く解体作業にかからなければ。
体長70センチ、多分5キロ超、結構大物。
まあ、1メートル以内なら、なんとかなるか。
久々に出刃包丁を取り出し、さっそく解体。
あ、途中からは柳刃包丁にタッチよ、もちろん。
お刺身、塩焼き、アラ炊き etc
解体して、冷凍したり、漬け込んだり。
まだまだこれから栗きんとんや、諸々のお節のし込みもしなくちゃいけない。
今日明日の私は、大忙しなの。
さすがにこれ以上、PCの前にいる時間がない。
詳細は後日ゆっくり。