昨日マカフィー入れなおして「トラブルないよー、うれしい♪」
と、喜んだのもつかの間。
やっぱりダメダメだった。
メールの添付ファイルが開かない。保存もできない。
以前の Xp の vaio と、ノートンでも同じ症状が出てた。
今回は vista とマカフィーだから大丈夫だと思ったのに ……
とりあえず、原因は絶対分かんないし、vaio は認めないけど
vaio の何かと、マカフィーが干渉しあってるのは確か。
大体がスタートアップメニュー、それも多分ギガポケットが関係ありだと思う。
もちろんそれだけではないだろうけど、少しは改善するはず。
っていうか、改善して!!!!! お願い!!!
で、朝っぱらからサービスに電話をして、スタートアップメニューの再設定。
とりあえず、ダイレクトに開くことはできないけど、
添付ファイルの保存だけはできるようになった。
コミケのファイルがあちこちから送られてくるの。
開かないと大変なの。
なんで毎回毎回こんななんだ?????
もちろん後でマカフィーのサービスともやり取りするんだけど、
これ以上悪化することも考えられるから、
とりあえず保存ができた段階で、いじくるのは一時ストップ。
実はこの vaio、TVを見るのに、時々チャンネルリンクが切れて
再設定しなきゃいけなかったりするんだよね。
この段階ですでにダメPC……
vaio を買う理由はただ一つ。
サポートが年中無休で、無料で、対応が早いから。
でも、これだけトラブルが多いからそうなるのか??
もう朝からすっかりゲンナリ、グッタリ。