あさひさんの新刊が、プラチナ文庫から発売中。
ただいまSSつき色紙配布中。
ところがこれ、アニメイト限定のフェアなのよ。
来週から実家に帰るので、のんびりしてたら無くなっちゃう。
しかも発売日過ぎてるし、池袋まで行く時間はない …… ってことで近場のメイトに電話で確認。
まだ残ってるけど、フェア品は取り置きできないとのこと。
これは、急いでいかなくては と、出かけようとして ……
ダメダメダメーーーーー! 私スッピン!!
吉祥寺だから、ついつい近所のつもりで出かけようとしたんだけど、いくらなんでもダメよね。
最近お出かけしないときは、スッピンに帽子だから感覚麻痺してた。
美醜や体型はともかく、最低限の身だしなみはしないと。
ましてや行くのはオタク御用達店舗。
余計にキチンとした格好で行かなくては!!
若い頃ならまだ「しょうがないな」ですむかもしれないけど、
年齢を重ねた今となったら、「イタイ中年女」には絶対なりたくない!!
吉祥寺あたりは、非オタクの友達と偶然出くわすことも結構あるし、
うっかり立ち話なんかになったら、こっちも恥ずかしいし、相手もいやだろう。
このところのリバウンドは、こういう気の緩みからもきてるんだよね、
ほとんど悩みのない私なんだけど、このところの体重増加は、もっのすごくストレス。
痩せにくいし、肌の調子はメチャメチャ悪いし……
ともかく、超やばいので、気を引き締めなきゃ!!!
と、話はそれたけど、とにかく、それからフルメイクして吉祥寺にGOGO。
早速あさひさんの本を手にとって、フッと横を見ると
飛沢さんの新刊に「特典カードつき」って書いてある!!
えええええええええーーーーーー???
飛沢さんだけは、待ちきれずに地元の本屋で買っちゃったのにーーー!!
カードだけならいいけど、もしもSS付いてたら買わなきゃいけないじゃない!!
一応店員さんに持っていって、聞いてみたら、SSはついてないらしい。
とりあえず、購入は見送ったけど、友達にカード好きがいるから残念だったな~。
後は、小冊子応募に必要な雑誌「リンクス」「ルチル」を買って … と思ったら
「ルチル」は入荷自体がないらしい。
小店舗だからしょうがないんだけど、新刊も売れたら、再入荷まで品切れってよくある話で
買おうと思ってた「藤崎こう」は2冊ともなかったし、
私は買ったけど、高久さんの「17歳~」はもう普通本、サクヤさんのは本自体が無かった。
アニメイトっていつも新刊の部数が少ない気がする。
でもね、それでもやっぱ専門店ってのは特典満載で、全然違う。
ことBL関連商品は、待ちきれずに一般書店で買って「後で買いなおし」ってのがよくあるの。
やっぱ「餅は餅屋」だ!!
飛沢さんではちょっと悔しかったけど、あさひさんが手に入ったので良しとしよう。
それにしても……
サイズが違うから収納に困るし、SS付いてるから人にあげるわけにもいかないし……
R子ちゃんのいうとおり、色紙は扱いが不便だよ~。