
今日は暖かくっていいお天気。
まさに春まっさかりの中、アニメイトのファンイベントに参加するため、池袋までGO。
実はこのイベント参加は完全に諦めていた。
でも、受付開始日に、祐克ファンの某嬢から電話「電話受付できるよ!!」
もちろん、友人たちに連絡するとともにメイトに電話。
もう、ほんっとーにギリギリセーフ、某嬢ありがとう!!
「○時の分しかありませんがいいですか?」との問いに
「はい、もちろん!」と、応えたのは私。
実は土曜のイベントは、私にとって一番参加しにくいイベントなんだよー。
一応主婦だから、嫁の務めが色々あるの。
でも、これは絶対に行かなければと、夫にねだり倒した。
今回のイベントは、トークショーと、サイン入り小冊子配布。
50人くらいずつ3回に分けてのイベント。
会場には、花かごに混じって森川智之さんから送られた「バルーン」が華やか。
そして、岩城&香藤のお顔がデザインされた大きなバースディケーキ。
これはね……パティシエ頑張ってくれたけど、外しちゃったのね感が逆に楽しい。
このケーキは、後日ビーボーイのサイトにアップされるそうで、
見られる方は、ぜひぜひ見て。
原画を見せていただいて、それにまつわるお話なども聞かせていただき、
30分ほどがあっという間に過ぎた。
原画を見せてもらった後、質問タイムがあるんだけど、これが指名制。
いきなり当てられて質問をどうぞといわれても、できるわけねーーーーー!!
そんな「無茶振り」タイムも、あたった人が質問してたことに逆にびっくり。
まあ、自分が当たらなかったから良かったけど。
そして、お土産は、サイン入りの小冊子。
これは、書店配布の非売品試し読み用。
あらかじめサインが入っているから、無駄に並ぶ時間もなく、結構サクサク進む。
下手なサイン会より、ずっとずっと効率的で良かった。
ちなみにこのイベントは、ビーボーイ製作の「春抱き スイートテンダイヤモンドネックレス」
販売促進イベントも兼ねていた様で……
結構なお値段だけど、春抱き読者って、今回のイベントもそうだけど
平均年齢高めだから、無理な線ではない。
うーーーん、なかなかうまいかも。
ちなみに50代と思しき男性も参加してた
一緒にいた友人が「今は亡き妻の代わりに…」とかシュールなことをいってくれたもので
笑いをこらえるのに苦労したよ。
とりあえず、小冊子も春抱き新刊も、妻の代わりにイベントなど行ってくれそうも無い
夫 に晩御飯を食べさせてからゆっくり見ることにしよう。