実家から送られてきた柿。
皮を剥いて
日当たりのいい庭先に吊るして、毎日優しくモミモミすること2週間。
すっかり色も黒ずんで、美味しい干し柿になった。
モミモミしていたおかげで、実はとっても柔らかい。
もちろん本職さんのように、白い粉がふいた柿とはいかないけれど、それなりのデキ。
今年は結構大きい実だったんだけど、半分以下に縮んでしまった。
ここで干したままにしておくとあっという間に、
カチカチで美味しくない干し柿になってしまう。
だから一番美味しい状態で1個ずつラップに包んで冷凍庫へ入れておく
食べるときは自然解凍で、美味しくてやわらかいまんま。
柿は一年おきにしか実をつけないので、来年は多分収穫なしだろうなあ。
自然の恵みに感謝して、美味しくいただいちゃいまーす。