遅く起きた朝、パソコンの電源を入れた。
ユーザー選択をクリックしたところ、動かなくなった。
といってもフリーズとは違って、ものすごーーーーーーーーーく反応が鈍いながらも動いているらしい。
オレンジのランプは点灯しっぱなし。
さっそくサポートに連絡した。
土日祝日関係なく対応してくれる。
やっぱバイオにしてよかったとしみじみ。
が、原因はわからないけれど、今回ハードの故障ではないらしい。
ということで、パソコンのリカバリ。
1ヶ月前の故障のときにバックアップはとってあるので、
サポートと連絡取れてる間にやっちゃえってことで、すぐにリカバリ開始。
もっとも、ちょこちょこと増えた分はバックアップとってないけど、
もうどれがそうだかわかんないし、あきらめることにした。
あーーーー、めんどくさいよーーー!!!!!
結局昼前から初めて、セキュリティやら、プリンターやらの接続まで完了。
こんな時間になってしまった、5時間以上かかったよ~。
設定からなにから、まだまだやんなきゃいけないことあるけど、もうめんどくさーーい。
それでも以前に比べれば、まだずっとましなんだけどね。
リカバリ所要時間も早くなってるし、周辺機器のインストールも簡単になってるし。
買って1ヶ月しないときに一度リカバリしてるんだよねー。
もう手順なんかすっかり忘れてたよ。
さすがに疲れちゃった。