2冊一緒に届いて、嬉しさ倍増!!
…… なんだけど、花丸のほうは、お二人ばかり原稿を落としたようで ……
お詫びのしるしにとポスカが3枚ついていた。
花丸は赤コースと黒コースがあったんだけど、私は赤しか申し込んでいなかったの。
花郎さんの方は『病気療養』だから分かるとして、あすまさんはいったいなんなんだ???
『スケジュール調整がつかなかったため』ってこの理由は ……
うーーーん、最近あすま理彩さんに関しては、あれやこれやのうわさは出てたんだけど
もしかして、本当だったのか???
後書きとか読むと、確かにちょっと変わった人みたいだけどねえ。
基本的にいいもの書いてくれれば、別にどんな性格だろうと気にしないけど、
最近はちょっと作品も低迷気味だったしなあ。
それにしても、花丸も思い切ったものだねえ。
いらなければ着払いで送り返せば返金するって …… すごい ……
いままでに無い断固たる姿勢。
小冊子が遅れるのはデフォだから別に気にしないけど
高久さんが落としたときは先に問い合わせ葉書がきたり、
崎谷さんのは遅延葉書がきたりと、もしかしてこの小冊子企画って
出版社側にとってリスクが大きくないかい?
これで小為替手数料が高くなったりすると、苦情も半端じゃなくなるだろうし、
よほど慎重にやらないとまずいんじゃないかと思うのは私だけかなあ。
きちんとした出版社が発行するんだからねえ、これじゃまるで同人誌だよ。
でも踊らされるけどね。