ゲゲゲの森に行ってみた | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

イメージ 2

そんなに臭くなかった



調布パルコの催事場でやっている「水木しげるのゲゲゲの森」に行って来た。

会場が小さいし、無料だからたいした事無いだろうと思っていたけど

色んな妖怪のフィギュアがあったり、生原稿があったり、妖怪解剖図があったりと

無料にしては頑張ってて、結構面白かった。


ショップも、思わず笑っちゃう「ねずみ男の携帯クリーナー」なんかあった。

裸のねずみ男って珍しいから、ついつい写真に撮っちゃった。

でも、携帯につけるのは嫌だから買わなかったよ~(笑)



肝心の「ねずみ男の臭いボックス」は「ねずみ男の服の切れ端」が入った箱だった。

30センチ四方の透明な箱で、ふたを持ち上げてにおいをかげるようになっていた。

内側には水滴も付いていて、なんとなく臭そうな感じなんだけど……

なんか……くさく無かった。



私は余りにおいを感じないたちだから、一緒にいた友人にも嗅いでもらったけど

「うーーん、古い布の臭い …」だそうだ。


でもそのあとにかいでいた小学生達は「臭い!! くっさーい!!」と騒いでいた。

もしかして子供にしかわからない臭いとか????


それこそ「妖怪の仕業」だったりして(笑)