
明日は大腸の内視鏡検査。
予約がいっぱいで1ヶ月以上待たされた。
なんだか待つ間の方が健康によくない気がしてたけど、今はどこもこんなものらしい。
で、本日の昼から検査食開始。
以前受けた大腸バリウムの検査食とはまた違う。
むしろこっちの方が肉じゃがとかあって、しっかり食事っぽい。
ただ、やはり炭水化物が多いからカロリーが少ないとはいえ、ダイエット食とはいえないなあ。
朝食は普通に食べていいとは書いてあったけど、但し書きで繊維質ダメってあったから
野菜・豆類はダメ、当然キャベツや納豆、寒天は食べられない。
まあ、しょうがない、後でしっかり巻き返そう。
こうして改めて考えると、ダイエットに良い食事というのは消化がゆっくりのものばかり。
逆に言うと消化吸収の良い食事というのは太りやすいってことか。
大腸ガンのほうは … 自覚症状も全くないし、多分ただのポリープだと思う。
ただ、ポリープだとするとその場で切除になるので即入院。
まあ、出血がなければ一晩様子見入院後、翌日か、翌々日退院ってことになるみたい。
今夜から下剤飲むんだけど、明日は下剤だけで2~3リットル飲むから
万一事故があった時のことを考えて、朝から病院で下剤を飲むことになる。
検査は午後からなので、時間がつぶせるものを持ってきてくださいって看護師さんに言われた。
せっかくだから、がっちりブックカバーかけて本読むぞー!!
ちなみに挿絵は間に葉書とかを挟んで、万一覗かれても大丈夫なように工夫。
…… こんな知恵ばかりついてどうするんだ自分。(o_ _)o ~~~
ま、何でも楽しめばいいや(=^_^=) さてさて何冊持っていこうかな。