ダイエットメニュー その1だった料理 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

野菜のミルクスープ



もともとこれが、「ダイエットメニューその1」だったのよね。

シリーズにするつもりではなかったから、適当に書きっぱなしにしてた。



うっかり牛乳を賞味期限切れにしちゃったから、ちょうどよいと思ってこしらえた。

材料は余り物ばかり。冷蔵庫一掃スープともいう。使い残しなんかはこの際全部入れる。



半端に冷凍していた鶏肉、ブロッコリー、キャベツの外側の葉、たまねぎ、小松菜、冬瓜

夕べ生で食べた残りの牡蠣、彩りに魚肉ソーセージ、おひたしの残りほうれん草、しめじ



ブロッコリーや既におひたしになっているほうれん草なんかは溶けちゃうので後で入れる。

とにかくただ煮て、一通り火が通ったら牛乳とコンソメ入れる。

本日は野菜が多かったので、500CCほどの水に、牛乳700CC。

コンソメ5キューブ程で作った気がする。



味をみながらお好みでコンソメ、塩、胡椒にて適当に味を調節。

濃ければ水を足せばいいから余り深く考えないで作っている。

ちなみに我が家はちょっとスパイシーな気分だったので、黒胡椒とバジルを足した。



これ1品でも十分ボリュームがあるからお腹いっぱいになる。

面倒なときは作り置きして2.3日食べちゃうことも・・・って殆ど作り置きしてるけどね。

冷蔵庫に入れておけば3日くらい余裕でもつから。




というわけで、夫にこれを作っておいて、今夜は私だけ友達とディナーするのでした。

あ、もちろん他にメインの料理はちゃんとこしらえてから遊びに行きますよー。

夫よ、ありがとうねーーーーーー、いってきまーーーーす。