【ガーデンガイド】ゲットだー!!
って別に普通に買っただけなんだけど、本日発売を失念していたもので。
なんとなく1週間前・・・・って思い込んでた。
でもうれしい。早速チェックしなきゃ。
7.8日のシティ・スパークにも参加予定。
でもこっちはまだカタログ売ってなかった。
まだ2週間あるからな・・・・といってるうちにあっという間に当日!!になるんだけどね。
夏のコミケでさえ3日間参加したこと無いのに今回は掛け持ちで連続3日。
まあ、コミケに比べればのんびりしてるから大丈夫だと思うけど、体調だけは万全に!
今日は一緒に遊んだ友Mから「梅太郎」「山田ユギ」「木原音瀬」を借りた。
友人とは見事に保存版の好みが別れるので、合わせるとかなりのものは読めてしまうのがうれしい。
木原さんはまわりにもファンが多いんだけど「COLD」シリーズを読んで私は引いてしまった・・・・
3冊まとめて即まんだらけにもっていってしまったよ。
受ちゃんがいじめられるのはいいんだけど、惚れた男から暴力を受けるのは苦手。
【愛ある】ソフトSMとかの軽いスパンキングや言葉攻めは大好きだけど、
木原さんのは痛すぎる。今回もちょっと痛いらしい。
梅太郎さんは自分では買わないけど借りてなら読む。これまた周囲にファン多し。
私は背景の無いシラシラした画面と美人とは思えない受が苦手なのだ・・・
が、今回の「頼光1.2」良かったーーーー。
特に弟が良かった。しかし、教師×15歳生徒・・・・もうちょい年くったほうが好みではある。
どっちにしろ兄弟とも設定年齢には見えないけどね。
自分からは手出さないけど、借りて読んで「良かったー」と、これからも思うんだろうな。
山田ユギさんもこれまた周囲にファン多し。
この人は・・・・・1冊だけ持ってたカナ・・・・
居酒屋のシーンとかこれでもかって位書き込んでくれるとこ大好き。
もう庶民庶民、身近身近、実に足が地に着いてます。
まあ、この絵で宮廷物やれってったって無理だろうなあ。
絵も好みだし、話も大人の話が多いからこれまた好み。
小説のイラストなんかもど真ん中多し。
でも自分では買ってない・・・・なぜ?????
そういえば好きだけど、何度も読むってことはないなあ・・・・
まあ、Mちゃんが永久保存版にしてるからいいや。