50代フルタイムパートのhachiです。

 長男の時に借りた奨学金の返済と大学4年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。


こんにちは。


昨日は、お金を貯めたい理由を書きました。



わが家が、いつも自転車操業に陥ってる理由は、少しお金が貯まるとバーンと使ってしまうからです。


というか、使わなくてはならない状況になってしまうんです。(ホンマカ?真顔


子育てをしていた頃は、次から次へとやれ習い事だ、塾だ、スイミングだとお金のかかること!


常に自転車操業。


そのまま、3人とも高校大学は私立。(あ、二女ちゃんの高校だけは公立でしたあせる


本当に贅沢なんかしたことないのに、いつも金欠。


でも、子ども達にお金を使うのは全然嫌じゃなかったし、お金がなくても楽しく生活してきた自負はあります。(真顔キリッ)


そんな我が家、昨年住宅ローンが終わり、二女ちゃんの大学の授業料の積立も先月で終わった。


夫も昇進したので、昇給する予定。(10月かららしいあせるホンマカイナおいで

このサラリーマン至上、MAXな給料を維持できるのは役職定年になる58歳までなので、あと5年!


今、お金を貯めなくていつ貯めるの。


なのに、夫は旅行に行きたくて仕方がない。


長男くんの赴任地へ行こう!と。


実はわたしは、長男くんが大学を卒業して一番はじめの赴任地にまだ行ったことがないのです。


ちょうど夫が東京に単身赴任していたので、そちらに用事のある事が多かったのと、二女ちゃんの大学の授業料の積立もあったのでなかなか行けなかったあせる

(あと長女の結婚、出産もあったなぁ照れ


わたしは自分にお金を使うのがとても苦手なんですよね。(子ども達や夫の為なら使えるのにね)


でも、今回は思い切って家族みんなで行ってこようと思います。


他県へ嫁いだ長女一家も誘って。


温泉旅館を予約したら、ハイシーズンなので2部屋1泊2食付きで25万円でした。滝汗


それに、飛行機やらレンタカーやら予算は全部で50万円です。


えぇい!もうなんとでもなれ!使ってやるぅ〜!


お金は生きた使い方をしなくちゃね上差し


今回の旅行は、夫に背中を押されてある意味よかったかもしれません。


家族がみんな揃って旅行に行けるなんて本当に嬉しい〜ドキドキ


こんなチャンスはめったにないので、楽しむ時は楽しみたいと思いますお願い