50代フルタイムパートのhachiです。

長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。


昨日は少しだけ暖かく過ごせましたが、また明日からは寒くなりそうですね。


受験生の皆さま、あと少しなので体調を崩さないように暖かくして過ごしてくださいね。


わが家の長男の大学の入学式に行った時の話です。


長男は、福沢諭吉で有名なお私立大学に入学。


入学式はキャンパスにある日吉記念館が改装中だったので横浜にある大きなホールで行われました。


その時、感じたこと。


年収高そうな人ばっかり〜✨️お願い✨️


もうね、びっくりしたよ。


勝ち組〜ラブラブって感じのドラマで出てくるみたいな綺麗なお母様いっぱいいて、みんなヒールの高い靴履いて高そうなバッグ持ってて上品だった。(←語彙力なくて、スミマセン)


わたしはその日の早朝に一番安いLCC✈️で田舎から駆けつけたのでね、靴はスニーカーで、服も式服ではなく、おまけにキレイめなGジャンを羽織っていたんですよ(爆ドンッ


ほんと、バカ昇天


それでね、保護者席の椅子に座って見ていて気付いたのは「太っているお母様がいない!」ってことなんですガーン


わたしは、その時の体重が人生で最大マックスの時で💦


なんだか、太っていてみすぼらしくて恥ずかしく思ったのを覚えています。


収入と学力(と母の体重)は相関関係がありそう!と思った出来事でしたニヤリ


しょうもない失敗話を読んでいただきありがとうございました。


今日もよい日になりますように照れ