幼なじみから恐れていた「集まろうLINE」がやってきた真顔

 

また、近況報告の応酬から、どこでランチするかインスタ引用が始まる凝視

 

「ここ美味しそう飛び出すハート」「一回行ってみたかった飛び出すハート」「テイクアウトならしたことあるよ飛び出すハート

 

私はやっぱり何も返信できない無気力 娘自閉症だから生まれてから外食ほぼ無理なんです無気力

みんな結構行ってるんやなぁと黒い気持ちが渦巻きだす真顔

 

以前ならこの会話に違和感なく、参戦できていたことが信じられないチーン

 

意を決して、「退職直後でやることが多く、職場の人間関係で疲れが溜まっているから3人で集まってもらえると嬉しい」と一言打ってみたのだが

 

「少し顔出すくらいなら大丈夫やろ飛び出すハート会いたいし!」、「わかるわ〜飛び出すハートでもそんな時こそ外出した方がいいよ飛び出すハート」「前日まででも考えて愛」とまたカチカチ始まる

 

だめだこりゃ絶望 やっぱり人に起るできことなんか対岸の火事凝視

 

4歳からの知り合いだからこそなのか、気付かない。以前の私から断るイメージはないのだから仕方ないチーン

 

自分がおかしいのか、相手がおかしいのか、いやいや誰もおかしくないのか。

 

断った相手をまた誘うのは優しさなんかな。人間関係ってむつかし〜

 

本音は「誰にも会いたくない、誰とも話したくない」のだけど。文字にすると強めのメッセージなので伝え方に悩む。

 

春なのに。桜も咲くのに。全然浮かれた気持ちになれない。

 

aranciato(アランチェート)

devirock(デビロック)【子供服】