hachi in ヨーロッパ2015秋③ | hachiのブログ…from time to time

hachiのブログ…from time to time

今の気分、きまぐれに

全ての予定が終わりました。
パッキングも出来たし 帰るだけです。


実りのある 出張&ヴァカンスでした。

ヴェネチアは丸2日 満喫しました。
また書こうとは思ってますが
あの島一体が 一大テーマパークのような別世界でした。

まるでディズニーシーのようです。
てか ディズニーシーが良くできてるんですかね(笑)

人の多さもディズニーシー並み(笑)
でも なんというか圧巻でした。


さて、話はミラノに戻りまして。


ディナーパーティー

Happy Hourが終わり 中に入りました。
話題のイケテるレストランは
元材木置き場とは思えない幻想的な世界


















席札は 革製のネームタグ
隣が外国人だったらどうしようって思いましたが
夫婦は同席でしたので 助かりました(^




オープニングの挨拶と
素敵な映像が披露されて
お食事スタート













主催者のFacebookの写真
また社長とhachiが写り混んでます(笑)





お料理





こんなことを言っちゃあなんですが
味は まあまあでした。
好き嫌いの問題もあるけどね(笑)


とにかくこちらの方々は 食事のとき
とにかくしゃべる
何時間でもしゃべる

なので食事時間は、やたら長い(笑)
9時くらいに食べ始め ドルチェが出たのは11時は過ぎていて
ホテルに帰れたのは12時くらいでした。



なかなか長い一日でしたが
経験したことのない 楽しい時間でした合格


今回、何を着ようか?何を履こうか?とか
考えるのも楽しくて こういうの良いよなあ~って思いました。


ファッションをご提案する仕事を生業にしてますが
こういう機会って大事だし この経験をうちの大切なお客様の為に活かしたいなとしみじみ思いましたね。


こちらで夜食事に行くと
殆どが夫婦だし 何人かの集まりでも 夫婦同伴が普通です。

旅行者でも みなさんけっこう素敵な装いでお食事されてるし。


ドレスアップする機会も
おばちゃんにも必要だし、それがダイエットとかアンチエイジングとかの目標にもなるしね。


そういった機会の提案もしていきたいなと
改めて思いました。


今までもときどきメーカーさんから
ショーのお誘いなどありましたが
忙しいと断ってましたけど
次からは 積極的に参加しようと思いますルンルン




さて、帰国の時間となりました。
いつものパターンで 旅日記が最後まで書けるか?

ヴェネチア編はなんとか頑張りたいと思います(^^;



そういや SHINeeのファンミ
当落ありましたね。


大阪一口だけを一人でエントリーしましたが
見事にハズレました(T_T)

最近 熱心に見てないのがバレてるか?
ツアーは年明けかなあ?
なんとなく京セラとの二大ドームになりそうな気がします。

もう小さなところでやらないかなあ?


ぶりおちゃんのソロコンも決まりましたが
あの時期は東京出張もあるので
諦めました。


ファンとしては行くべきでしょうけど
今年は 仕事のスケジュール優先。

同じ週の週末に シナの幕張でファンパーティーがあります。
ちょうど東京に行ってる週末なので
こちらは行くことにしました。

シナ自体が2年ぶりの来日だし
その2年前は母が怪我で手術したので諦めたので 私は3年ぶりかな?

最近のシナは ますますいいおじさんになってきてるし
間違いなく面白そうなので楽しみです。