おつかれです~。
久しぶりにお疲れしました。。
22.23日は保育園の納涼祭。
12時半から保育園に行って、3人でキュウリ200本を一本漬け




その後、手作り団子を40人前~
を二日間。

数字に弱い私。一本漬けの液の分量や団子の数合わせの計算で頭を使いまくってかなりのダメージ

二日とも私は食券を売る役割。
何度も言いますが、数字に弱いので150×5+300×3+200…とかって計算が暗算でできず…

ついでに50円単位とか入られるとお釣りの計算も微妙で…

もう頭混乱~
そして今日は朝から仕事。顔に覇気がなかったのか、お客さん数人から『早く寝てね』とのお言葉が( ºωº )

準備が疲れたとかじゃなく、多分計算に疲れた…

来年は自分用の電卓持ってく!!!

そんな感じで最高に眠いです(´-ω-`)


久しぶりに稚魚容器を眺める~


葉っぱの上にボウフラが羽化したカスかと思ってたら稚エビ♪

1年ぶりの稚エビ嬉しいな~⊂( ˆoˆ )⊃
稚魚達も色が少しあがって混泳が綺麗になってきました!!



小玉スイカも雄花しかなかったのが、いつのまにか雌花も♪
でも花は枯れてしまってから気づいたから、受粉できてるのかは謎です( ºωº )



最近メダカ容器に油膜がすごい。
黄みゆきの針子容器にたくさんのボウフラがいたのが、そのボウフラがほぼ全滅して下に沈んで死んでる

原因はなんだろう。ボウフラ死ぬって普通じゃないのかな?って。
そのうち針子も死ぬんじゃないかと思ってビクビクしております。。