孵化った♪孵化った♪
この前お母さんのお客さんの所にメダカを見せてもらいに行ったとき、黄色かわいいな~って話をしてまして
そしたら次に会ったときに静楽庵の黄幹之の卵をくれたんです

それが孵化した~♪とりあえず白い子4匹

成長と共に黄色出てくる子いるのかなー。
私すぐ個別管理するのめんどくさくなって稚魚を混ぜてしまうから、混ぜないように頑張ろう…
もう今いる稚魚、どれがどの親から生まれたのか全然わかんね(笑)

一生懸命探してるのが、ナオミキャンベル似のメダカとちくわから顔を出したような斑の子からとった子供たち




イメージ画像は

×
ちくわ画像はコソコソ合成しました

背曲がりなんて関係ねぇ~このナオミの前髪が遺伝してほしかっただけ。
卵の頃からどこに入れたか行方不明だったのに、今年生まれの稚魚全部混ぜたから、もうわからない。


古い汚いダンボールみたいな色してる斑の子多いけど、前髪できると期待していいかな?
前髪集団希望します。




藍ぶっちーペアからの子も




小さいなりに斑が~´ω`)ノ
あいぶっちーの方が前髪できそうだね(笑)
あいぶっちーペア、ナオミペア、他色々が入ってるお気に入り容器から採卵した子もいるから、本当にあいぶっちーペアの子なのかも謎な所だけど…

前髪たくさん出ますように!!


去年はもりおからの卵爆弾、数がすごすぎて成長を見るより先に人にあげてしまったのがほとんどだから、今年は絶対どんな成魚になるのか見守る~♪



見守る~