妊娠中、働ける人は産休まで働くけど、34週までって…少々長くない?

昔の人は農業、漁業で、産休なんてものもなかったかもしれないけど。

都会なんて通勤もあるし、大きなお腹でそんなにギリギリまで…。


もちろん中には妊娠してない時と全く変わらず働ける人も居るだろうけど。

私の職場にも20過ぎくらいの若い子が突然未婚で妊娠してそのまま働いてたけど、そりゃー元気で小走りもしてたし産休前に有給消化すれば良いのにギリギリまで働いてて。


じゃあせめて産休に入るタイミングを妊婦さんが選べたら良いのに。

体力には個人差があるし、1人目妊娠の人もいれば3人目の人もいる。

家に帰れば旦那だけが待ってる人もいれば、子供たちがいる人も。

親の手助けがある人もいれば、仕事のあとさらにワンオペの人も。

そんなのも全部踏まえて、妊娠中ギリギリまで働いて給料を取るか、早めに産休に入って休息を取るか。


母子なんとかカードってあるけど、あれは医師から診断してもらうものだし、健診では異常なくて妊娠の経過は順調で健康だけど、ただただ身体がキツいって人もいるんじゃないかなー。


もちろんそんな妊婦さんを受け入れる会社のキャパも同時に必要になるんだろうけど。



そもそも妊娠初期から長期休業の身の私があーだこーだ言う事でもないか。